Introduction

沙羅に続き、ようやく完成した改造ピンキー、KID のゲーム『Ever17』より「小町つぐみ」です。

実は、こっちのほうが作り始めたのは先なのですが、いろいろ手間取って後の完成となりました。

PageMenu »

Presentation

正面
私はほかのみんなとは違うの。勝手に仲間扱いしないでくれる?

頭部と下半身は PK002A、上半身は PK005、リボンは PK004、スカート (?) は PK009 と、4 体ものパーツから構成。

腕はパテを盛り、長袖に。

リボンは胴体に電動ドリルで小さな穴を作り、そこに取り付けました。これは PK004 と同様に着脱可能となっています。はずしてどうするのかは謎ですが…。

背面
意味のない質問には答えない

髪は、後頭部パーツを 2 つに切断してパテを継ぎ足し、無理やりロング ヘアにしています。

なんだか不思議な外見…。

ベルト
何ジロジロ見てるのよ

腰のベルトの素材は、ラッピング ワイヤ、基板のジャンパとばしに使うコード? だったりします。とんでもない用途に使ってますね (汗)。

PageMenu »

Conclusion

今回の題材は本当に難しかったです。このキャラクター、ゲーム中では強烈な個性の持ち主なのですが、意外にも外見的特徴は少ないので、どこをどう再現すればいいのかわからなくて…。

正直に言って、背面の髪型などは似ていないと思います。しかし、そもそもゲーム画面だけでは詳細な髪型は不明なので、完全なコピーは無理だと思います。私の技術的な問題もあり、この点については妥協しました。

ただ、スカートの裾の処理については、もう少し改善の余地がありそうです。あの模様を再現するのは難しそうですが、それらしく見せる方法はあるはずなので…。

塗り分けなどがないので塗装は楽でしたが、全体的に色差の少ないキャラなので、各部の微妙な色合いの調合に苦労しました。特に服は一度塗ったのが気に入らなくて、最初から塗り直したくらいです。

主観的にも客観的にも、かかった労力と時間の割には、微妙な完成度…というのが素直な感想。まだまだ修行が足りませんね。

PageMenu »